> 一般的なライト加工

▼はじめに

一般ライト加工につきましては、主に「TOMIX、KATO、マイクロ、GM」となります。鉄コレ・Bトレなどのライト点灯改造・・>こちら<

ー 主なライト基盤の構造 ー

 ▼基盤(横置き)▼   ▼基盤(縦置き)▼   ▼基盤(平縦置き)▼ 

正面からみて左がヘッド、右がテール用です。

正面からみて上がヘッド、下がテール用です。

グリーンマックスに見られる基盤構造です。
 ▼基盤(中央下置き)▼   ▼基盤(中央上置き)▼   ▼基盤(中央上縦置き)▼ 

昔の電球ライトの機関車に使用されている基盤です。

比較的新しめの基盤で機関車/客車(テールライト/マーク)に使用されています。

前後にLEDを配置した基盤です。正面からみて、手前がテール用で奥がヘッド用です。
 ▼基盤(フル置き1)▼ 

マイクロ製の基盤で多数の発光源のあるタイプです。

▼一般加工内容について

1)電球からLEDへ交換 ※主に旧製品

古い製品は基本的に12V電球が使用されておりましたので、それをLEDに交換いたします。

2)LEDからLED(明るいLED)への交換

比較的最近の製品では明るさのあるLEDが使われておりますが、初期の頃の製品ではやや暗めのものが使用されております。ここでは発光源であるLEDを高輝度(明るい)タイプへと交換いたします。

※ここでの加工は、LEDをより高輝度(明るいタイプ)への交換を行うものです。ライト形状(大・小)や導光材形状(透明度・面積・距離・減光ロス)などで希望の明るさが得られない場合もございます。あらかじめご理解のほどよろしくお願いいたします。


3)LEDからLED(別の色)への交換

ちょっと前の製品に多かったライトに使用されているLEDの発光色(オレンジ)であるものが多くあります。これをLED(電球色または白色)に交換いたします。


例.オレンジのLED

例.高輝度電球色LEDへ交換

※色変更におけるご理解とお願い:ここでの加工は、あくまでも発光源(LEDの発光色変更)でございます。製品によっては、導光剤(本来透明)が着色(オレンジなど)になっている製品もございます。そのため、仮に発光色に白色LEDを使用した場合でもライト点灯時にオレンジに発光する製品もございます。あらかじめご了承ください。

▼加工作業によるほんの一例です。

▼TOMIX・KATO製品における加工料金

※両運転台は(x2)となります。

・ヘッドライトのみ・・1,300円~

・テールライトのみ・・1,300円~

・ヘッド&テール・・1,800円~

・ヘッド&テール+マーク回転タイプ・・2,300円~ 

※主にKATO製品のヘッドマークが回転できるタイプです。

※屋根から車体を分解するタイプ(旧製品)につきましては、(+500)となります。

・電気機関車・・2,300円~

・蒸気機関車・・2,800円~

▼マイクロ製品における加工料金

※両運転台は(x2)となります。

・ヘッドライトのみ・・1,500円~

・テールライトのみ・・1,500円~

・ヘッド&テール・・2,300円~

・ヘッド&テール&(ヘッドマーク/行先表示etc)・・3,400円~

※マイクロ製品におきましては、光源「ヘッド、テール、行先表示、マーク」が独立しているケースが多く、それぞれ加工が必要となります。

・電気機関車・・2,300円~

・蒸気機関車・・2,800円~