コンテンツへスキップ
まずは現状の確認からです。どちらもほぼ動かない感じですね。まずは、パージー君から見ていくことにしましょう。
各部の接点調整とメンテを併せて行います。
何度か動作確認と調整を繰り替えていきます。
まずはパージー君、修理完了です。続いて、ジェームス君です。
こちらは完全にバラバラに分解する必要があります。
モーターの端子はハンダ付されているので、こちらも外します。
接点調整とメンテを行い安定するまで微調整を繰り返します。
分解したそれぞれのパーツを組み戻していきます。
パージー君、ジェームス君、共に復活です。作業完了。