▼Nゲージ「TOMIX E3-2000山形新幹線新塗装/塗装修復作業」

今回は、前面塗装剥げにおける修復作業のご依頼でございます。それではさっそく分解します。

分解が終わったところで、ボディーを洗浄します。

このまましばらく乾燥させます。この間に色剥げした個所の塗料を調合することにします。


赤帯も一部剥げてしまっているので、こちらも塗装します。

表面をできるだけ平らに慣らしてから、プライマーを少し厚めに塗布します。


いくつかの色をピックアップして調合します。

もう少し暗い感じの色合いのようですね。ベースの青をインディーブルーに切り替えて調合しなおします。

もう少し紫を足します。

濃い青紫色です。乾いたらクリアーで表面をコートします。

完全に同色とまではいきませんが、ほぼ近い色に仕上がりました。

外した部品を戻して、作業完了でございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です