▼Nゲージ 「小田急5200形および1000形加工」

▼まずは折れたアンテナの修理からです。根元が接着されているので、内側から残った部品を押し出します。その後、ピンバイスで穴を開けなおしてから表面をルーターで平らに慣らしてからアンテナパーツをはめ込み接着します。 ▼次にカプ …

▼Nゲージ 「113系および415系LED加工」

A様、先日はご来店ありがとうございました。 今回のご依頼はLED加工になります。早速作業に入らせていただきます。 まずは、113系からです。 ▼こんな具合になりました。 ▼続いて415形です。 ご依頼の作業が完了いたしま …

▼Nゲージ 「EH500 3次車・テール点灯&入替点灯」

M様、今回もご依頼ありがとうございます。だいぶ車両にも加工を施されているようですね。 さて、今回のご依頼は上記タイトルの通りです。過去にご依頼いただいた案件ではどちらか一方でのご依頼はございましたが、両方の機能を1台の車 …

▼HO/16番「エンドウ HB-E300系 ライト不具合」

今回は、HO車体のご依頼でございます。前・後進に関係なくヘッド・テールが点灯してしまうのでご相談を受けました。モータからのノイズによるものだと推測されます。これはNゲージでもよく見られる現象です。 それではモーターノイズ …

▼Nゲージ 「24系25形およびマニ60室内灯ほか」

先日はご来店ありがとうございます。予定よりもお早めに作業に入らせていただきました。 ▼続いてKATO「マニ60」と「PULLMAN EXPRESS」の室内灯点灯加工に入ります。輝度は調整して暗くなりすぎないようにいたしま …

▼Nゲージ 「オリジナル・コンテナのご依頼」

今回は、オリジナル・コンテナを制作されたいとのことでイメージ画像を送っていただきました。そこからデカール・データを作り制作させていただきました。   ▼塗装前にまとめて洗浄作業でございます。 たまにはこうしたご依頼も楽し …

▼Nゲージ「211系 ヘッド&テールLED加工」

日頃よりご利用いただきまして、ありがとうございます。 さて、今回は211系でございます。行先表示器は白色点灯、ヘッドは電球色風に発光するように加工します。テール部も同時にLED加工する必要があります。このタイプの基盤は表 …

▼Nゲージ「C55-20 流線形ヘッドライト光量および色合い変更」

さて、今回は上記タイトルの車体が対象です。電球を高輝度LEDとして指向角をベストな位置に調整します。発光部が小さいので角度が大変重要になってきます。 ▼ちなみに変更前のヘッドライトの色合いは以下の通りです。

▼Tomix ワイヤレス・コントローラー「N-WL-10-CL」修理

さて、続いてはT様からのご依頼となります。台座側の電源が入らないとのことで修理のご依頼をいただきました。それでは早速修理にとりかかります。 修理完了でございます。今回は断線や接触不良などではなく、電源自体の故障でした。電 …