コンテンツへスキップ
今回の作業では、ミラーアーム短縮およびホイールのリペイントを行っていきます。
▼ミラー短縮加工
切断面を目的の角度になるまでヤスリで平らに削ります。
ピンバイスで穴あけを行い、そこに真鍮線を入れます。
ボディー側にも穴あけを行います。
このようになりました。続いてホイールの塗装に移ります。
▼ホイール・リペイント
「メタリック・ゴールド」から「光沢ブラック」へ塗装変更します。
まずは裏面のネジを1つ1つはずし、ボディーとシャーシを分解します。
ホイールは強く押し込まれてますので、破損させてしまわないように注意して作業する必要がございます。フロント側はさらに固く無理そうでしたので、そのままマスキングして塗装することにします。
ホイール中央は残しておきますので、5角形のマスキングシートを制作してマスクします。
先にエアーブラシで内側を塗装してから缶スプレーを使用します。
スプレーを吹き終えたところです。※高光沢ブラック
中央のマスキングをはがすとこの通りです。単にすべて真っ黒で塗装してしまうよりも、見た目がかっこよくなります。
フロント側も同様に作業します。こちらは分解困難でしたのでこの状態で塗装します。
ホイールの塗装が終わりました。最後に「グラスター・ゾル」でボディー全体を拭きあげて完成です。
以上でこの車の作業は完了です。