▼Nゲージ「GM京王5100形組立」
I様、お待たせしました。さっそく作業に入らせていただきました。 ご希望のクーラー配置とするため、新規にテンプレートを作りレーザーで切り出します。 付属のインレタにはご希望の車番がないので、新規に作ります。 ご要望の車両完 …
I様、お待たせしました。さっそく作業に入らせていただきました。 ご希望のクーラー配置とするため、新規にテンプレートを作りレーザーで切り出します。 付属のインレタにはご希望の車番がないので、新規に作ります。 ご要望の車両完 …
さて、続いてのご依頼は500系新幹線への「パンタ発光システム」搭載です。 キティーちゃん仕様の500系ラッピング電車もTOMIXから発売されてたんですね~。かなりきれいな色合いの車体です。 ぴょん鉄の近隣を走る「流鉄電車 …
ちょっと変わった車両の修理でございます。不良部品を交換して40分ほどで作業は完了しました。
S様からのご依頼でございます。今回のご依頼内容は、テール点灯加工と前後進での室内灯点灯でございます。 ▼まずは分解 基盤を確認するため分解していきます。 ▼穴あけ作業 Sさん、テール塗装されていたようですので先に塗装を落 …
▼EF-57 動力不調による修理です。 ライトは点灯するので基板に電気は来てるようです。全分解してモーター単体でテストしてみましたが動きませんでした。さらに分解を行いブラシとコミュテーターの状態を確認していきます。問題個 …
いつもご来店ありがとうございます。 さて、ライトの明るさアップとM車の調子があまり良くないとのことですね。 さっそく作業に入らせていただきます。 ▼前面のパーツを外すにはちょとしたコツが必要です。初めてこちらの車両を分解 …
大変お待たせいたしました、ようやく作業再開です。それでは早速作業に入らせていただきます。 大変ながらくお待たせしてしまいました、作業完了でございます。 ご依頼ありがとうございました。
営団5000系千代田線になります。ヘッドライト明るさアップのご要望です。 一般加工で発光元の明るさを大幅アップしましたが、大きな効果は得られずチップLEDを左右に配置(特殊加工)する方向でご提案させていただきました。 …
▼KATO 103系・行先表示LED点灯化 今回のご依頼はこちらです。ヘッド・テールのLED化と行先表示を前進・後進で点灯させたいとのことです。まずは分解してみたところ構造上、後進では点灯しないようになっているようです。 …