▼Nゲージ 「E4系 Maxヘッドライト」
飛び込みでのご依頼です。ご自身でLED交換に挑戦されたようですが、ちょっと難しかったとのことで持ち込みされました。
飛び込みでのご依頼です。ご自身でLED交換に挑戦されたようですが、ちょっと難しかったとのことで持ち込みされました。
▼手回し運転用・レイアウト制作 ▼手回し運転用・車両制作 ▼フライホイールを作ります。身近にある重りを使い回転に慣性を加えます。 ▼カプラーは、片側のみ120度の範囲で可動するようにしてあります。これにより急なS字曲線に …
今回はちょっと珍しいご依頼です。室内灯を緑色LEDで点灯させてみたいとのご要望でございます。どんな具合になるのか楽しみです。 「お!、なかなかいいじゃないですか~」見てるとなんだか癒される。 すべての作業が完了いたしまし …
T様、昨日はご来店ありがとうございました。さて、ご依頼いただきましたカプラー加工でございます。 作業完了いたしました。 ご依頼ありがとうございました。
お客様にお伝えした予定よりも少し早く作業を開始いたしました。 さて、今回の作業のご依頼はヘッド・テール、室内灯の点灯化、それとTNカプラーの取り付けです。ライト関連は少々時間がかかりそうですので、先にカプラーから入ります …
2016年1月より、約2カ月ほどかけて制作した車両でございます。現在、流山駅おとなり「まちみん」さんに展示・保管されております。
今回のご依頼内容は台車が首を振らずに脱線してしまうとのことです。写真をご覧いただくとわかりますが、左右ともに集電板が90度に曲がってしまっています。プライヤーを使い本来の角度に調整していきます。 はい、完了です。
ご要望によりEF65 58ナンバーのインレタの貼付けです。実際こすってみると、すごくくいつきが悪いです。側面はどうにかなりましたが、正面はダメダメでした。そこで、デカールデータを新規に作りMDプリンターで印刷して貼ること …
M様、この度はご依頼ありがとうございます。早速作業に入らせていただきました。 まずはDD53の修理作業からです。不動ということでご依頼を受けました。 続いてDD51の「ヘッドマーク・ステー」の制作です。 完成でございます …