▼Nゲージ「マイクロ キハ281系/Tomix キハ183系 LED加工」
基盤は電球タイプです。現状は上の写真のような感じです。それではLED化していきます。 右が基板上に付いた部品を外したもので、左がLED化したものです。 発光色は白色LEDを使用しますので、ヘッドライト用の導光材はクリアー …
基盤は電球タイプです。現状は上の写真のような感じです。それではLED化していきます。 右が基板上に付いた部品を外したもので、左がLED化したものです。 発光色は白色LEDを使用しますので、ヘッドライト用の導光材はクリアー …
8月31日(水曜日)につきましては 「午前10時~14時」までの営業となります。
▼カニ24床下&台車塗装 ご依頼により床下をグレーに塗装いたします。カラーは「ニュートラル・グレー」を使用いたします。 すべて分解します。 汚れや油分を洗浄で完全に取り除きます。 乾燥後、プラサフで下地塗装します。 カプ …
こちらの機関車につきましては、以前より当店で修理と各種OHを行わさせていただきました機関車でございます。数年ぶりに戻ってまいりました。今回も不具合のある個所の修理と発煙システムのOHとなります。 ▼1台目「配線断線/ライ …
少々数がありますので、ちょっと時間はかかりそうです。まずは58様からです。 58様、お取付け完了です。次に進みます。 以下同様にパーツの取付け及びインレタ貼り作業でございますので、作業画像は省略させていただきます。 ・ …
ご要望のございました、「U52Aコンテナ横リブ」の再生産を行いました。
たいだいま設計中でございます。9月発売予定
「流鉄5000形タイプ [流星][なの花]4両セット」がKATOより発売されました。カトさんのページ→こちら それに伴いまして、ぴょん鉄でも以下「DB-1」を制作してみることにいたしました。 ▼ただいまDB-1試作設計中 …
加工費:1,800円/両 今回の作業では、より高輝度なLEDへ置き換えます。 こちらのパーツを加工して導光受光部の断面積を広く確保します。 上記写真のようにしたパーツの下側を加工して光の当たる部分を広げます。 このように …
作業完了でございます。