
1)KATOカプラー(密連)置換

まずは、アーノルドカプラーからKATOカプラー(逆スぺ化)への置き換え作業を終えたところです。
2)塗装準備(車体分解)
思いのほか窓ガラスのはめ込みがきつく外すのに一苦労。


3)車体洗浄
続いて中性洗剤で油分をしっかり落とします。きれいになったところで水できれいに流します。


3)サーフェイサー&マスキング






4)アイボリーA塗装




乾燥機で乾燥中!

屋根のマスキングを剥がして、この状態で24時間自然乾燥させます。

デカール・データ(帯)を作ります。

ベタ印刷「シアン x2」でよい具合の帯色になります。













▼帯色変更
帯色をやや濃い目のブルーに変更しました。

