▼Nゲージ「トミックス 165系パノラマエクスプレス ライト加工」

この時代のLEDは、樹脂の色を変えて発光色を変化させておりましたので、主にヘッドマークは緑が多かったようです。サロンエクスプレスや小田急ロマンスカーなども緑でしたね。今回の作業では、ヘッドライトを電球色としてヘッドマークは白色点灯化いたします。

ライト基盤としては、珍しい配置の基盤です。通常は、光源が2個ですが、こちらの基盤では5個あります。また、各LEDは直列でつながっていますので、載せ替えには少々工夫が必要です。

こんな感じです。

まずは、ヘッドマーク用のLEDを白色化します。このままでは明るすぎますので、表面を若干削って光を拡散させます。

ヘッドライトとテールライトの光源が隣りあっており、また遮光板も存在しないので、それぞれを遮光しておく必要があります。

通電が良くないので、内部の集電版と台車のメンテと接点調整をも合わせて行います。

ヘッドライト&マークの点灯テスト。

テールライト&マークの点灯テスト。

床上のパーツも光が漏れるようですので、こちらも遮光しておきます。

所有しているデジカメが古い機種ですので、どうしてもライト発光の写真をきれいに撮れません。実際には明るくきれいに発光しております。

作業完了でございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です