▼Nゲージ「マイクロ 371系特急あさぎり 2階建室内灯組込」

今回の作業では2階建て車両への室内灯の組込みです。1階は白色で2階は電球色で点灯させたいとのご要望です。 まずは、2階部分へのユニットの組込みです。発光色が同色であればこれで終わりですが、1階が白色点灯となると別にユニッ …

▼Nゲージ「E231/E235/E531/E259 TNカプラー化」

▼E231系TNカプラー化 まずは、もともと付いていたカプラーを取り外します。次に床板に一体化された突起部分をニッパーで根元からカットしたのち、ルーターで平らになりまで削ります。平らな面ができたら、TNカプラーをスペース …

▼Nゲージ「レールバス修理」

今回のご依頼は、こちらのレールバスの修理でございます。現状は片側の車輪が完全にロックしており。 問題となった箇所を特定しましたが、修理の中でも少々難しい箇所です。ギアが損傷しています。 ウォームギアを金やすりを使って削り …

▼Nゲージ「ROCO 西ドイツ国鉄 V200形 #23283 LED加工」

こちらの車体では、底面ネジ1本と正面パーツ(※写真参照)の4カ所をすべて外さないとボディーが外れません。これを知らずに無理にボディーを開けようとすると、本体を割ってしまいますので注意が必要です。 導光材の配置が電球に合わ …

▼Nゲージ「ROCO 西ドイツ国鉄 BR181形 #23330 修理」

動きません。 単なる台車の通電不良という訳ではなさそうです。 基盤を外します。 ハンダで配線を外していきます。 モーターが出てきました。 どうやらモーターそのものに問題があるようです。回りません。 ブラシ、コミュ、コイル …

▼Nゲージ「KATO 681系ライト光漏れ対応+貫通ドア塗装」

運転室のヘッドライト用の遮光が透けてしまってオレンジ色に発光しています。今回のご依頼は、この光漏れを何とかしたいとのご相談を受けました。 早速分解して構造を見てみます。 ユニットをすべて分解したあと、光が透けてしまわない …

▼Nゲージ「KATO リマロコモティブ GS-4 修理」

今回は、トラクションタイヤ交換と動力不調(動かない)とのことでご依頼をいただきました。 まずは、トラクションタイヤの交換からです。実際に切れてしまったのは1つですが、もう一方も既に白く変色し劣化していますので、左右ともに …

▼Nゲージ「ワサフ8000 修理」

こちらの修理のご依頼です。 どうもパーツが曲がってるのか接着時に削ってしまったのかわかりませんが、形状が変わってしまっている箇所が見受けれれます。これが原因で、パーツが正しくはまりません。現状できる範囲で修理を進めていく …

▼Nゲージ「Tomix 209系 青帯」

今回の作業は、京浜東北線(青帯)への変更でございます。 まずは、車体を全分解します。「床下、屋根、幌、ライトユニット、窓ガラス、その他」外せるものはすべて外します。 ▼ボディー洗浄作業 しっかりと乾燥させます。これ以降は …

▼Nゲージ「KATO EF65_500 テール点灯化」

今回は、ご依頼者様のご希望で「on/off」スイッチ機能のあるテール点灯化加工となります。 だいたいの取付位置に印をつけておきます。 LED端子が直接接触しないようにマスクしておきます。 テールライトの位置を再度確認して …

▼Nゲージ「Tomix 9600&TRIX ディーゼル機関車修理」

今回は上記の2台の機関車の朱里です。 先台車を固定するピンが折れてなくなっています。まずはここから直していくところから始めます。裏面から1mmのピンバイスで穴あけを行い、そこに真鍮線を通してピンを復活させました。 続いて …

▼Nゲージ「マイクロ キハ40系/キハ65形他 LED加工」

加工途中の写真は省略しますが、上記のように光らせるにはこのユニットの仕組みを良く理解して作業しないと思ったようには光りません。初めてご自身でこの車両をLED加工される方は、少々手こずるタイプの1つです。 こちらの車体も思 …

▼Nゲージ「マイクロ キハ281系/Tomix キハ183系 LED加工」

基盤は電球タイプです。現状は上の写真のような感じです。それではLED化していきます。 右が基板上に付いた部品を外したもので、左がLED化したものです。 発光色は白色LEDを使用しますので、ヘッドライト用の導光材はクリアー …

▼Nゲージ「Tomix 12系(やまぐち号)展望柵パーツ取付け+床下/台車塗装」

▼カニ24床下&台車塗装 ご依頼により床下をグレーに塗装いたします。カラーは「ニュートラル・グレー」を使用いたします。 すべて分解します。 汚れや油分を洗浄で完全に取り除きます。 乾燥後、プラサフで下地塗装します。 カプ …

▼Nゲージ「ARNOLD 蒸気機関車 発煙システムOH他」

こちらの機関車につきましては、以前より当店で修理と各種OHを行わさせていただきました機関車でございます。数年ぶりに戻ってまいりました。今回も不具合のある個所の修理と発煙システムのOHとなります。 ▼1台目「配線断線/ライ …

▼Nゲージ「GM JR九州817形3000番台 カプラー加工」

GMへのカプラー加工(トミックスTNカプラー装着)は、少々作業が難航することもよくあります。今回も恐らくすんなりとはいかなさそうです。 出来るだけ元のスカートの形状を壊すことなく、カプラーを組み込む方向で作業を進めていき …

▼Nゲージ「マイクロ 485系せせらぎ LED加工」

今回のご依頼では、色変更と明るさアップでございます。LEDは高輝度を使用しますが、明るさについては構造上大きな変化が見られない場合もございます。 まず、導光材に着色(オレンジ)されている塗料をすべて落とします。 上部の導 …

▼Nゲージ「787系 床下・台車・カプラー塗装」

今回の作業では、ここまで分解する必要があります。 動力車は、ギアなどもすべて外さなくてはなりません。 塗装前に中性洗剤で念入りに油分を落とします。 水で洗剤をしっかり洗い流します。 今回は自然乾燥ではなく、乾燥機で強制乾 …

▼Nゲージ「クロ157系床下交換」

まずこちらの車体への入れ替えは短時間で終了。 さて、問題はこちらの車体です。単純な加工でボディー差し替えとはいかないようです。加工しなくてはならない箇所がいろいろありそうで、当初考えていた以上に手をいれないとダメそうです …

▼Nゲージ「マイクロ キハ281系 スパ北 LEDライト加工」

加工費:1,500円/両 T様、いつもご依頼ありがとうございます。 加工前(電球)によるライト点灯 電球タイプの基盤でございます。上面がヘッド、下面がテール用になります。 加工後(白色LED)による点灯 作業完了でござい …

▼Nゲージ「Tomix E231系常磐・成田・更新車 ->帯張替え」

今回のご依頼は、「E231系常磐線登場時」への帯色変更でございます。お持ちいただいた「帯インレタ」の貼り付けとクリアコートが主な作業となります。※15両フル編成です。 ▼車体全分解作業 今回の作業ではボディー全体に帯を貼 …

▼Nゲージ「GM 京急新1000形 前面種別点灯化」

加工費:3,200円/両 ※電飾特殊加工 あ!GMは個別にクリアパーツが入っていないんでしたね。1カ所だけならピンバイスで穴あけを行うところですが、3カ所個別に開けるとなるとちょっと大変です。そこでここはあえて切り出して …

▼Nゲージ「マイクロ ヘッド&テールライト点灯時の偏り対策」

加工費:3,500円/両 ※電飾特殊加工 以下の写真をご覧いただくとわかる通り、ヘッド・テール点灯が大きく片側に偏っていることがおわかりいただけると思います。 この問題を解決するための加工を施していきます。一般かこうでは …

▼Nゲージ「KATO EF58 先台車、短縮加工」

加工費:3,500円/両 今回の作業では新ロットにおける先台車の張り出しを後方へ下げる作業となります。まずは分解して作業手順を決めます。 ▼作業手順 ご自身で加工される方またはご依頼される方のため、短縮加工の手順を履歴と …

▼Nゲージ「Tomix 209系(京浜東北)LED加工」

今回作業工程を省きます。電球からLEDへの加工となりますが、テールが著しく暗いのは気になります。まずは高輝度LEDに交換して確認してみましたが、ほとんど明るさに変化なしです。そこでユニット本体に加工を施しどうにか点灯が確 …

▼Nゲージ「ED76-551 タイプ屋根加工」

加工費:4,800円/両 今回からこちらの車体専用のマスキングテープを作りました。これにより、マスキングを何度も切り貼りすることなく1枚貼りで「ランボード」を残してマスクできるようになります。 作業完了でございます。

▼Nゲージ「400系新幹線他 LED加工」

M車側では、車体をここまで分解しないとLEDへの交換ができません。 ▼400系新幹線正面カバーがすぐに外れてしまう場合 若干斜めにしなが差し込む形でカバーを差し込みます。※写真参照 次に下の爪に確実にひっかけます。 この …

▼Nゲージ「KATO 651系伊豆クレイル座席塗装&パンタ加工他」

床板パーツの洗浄作業。 座席は、メタルクリーナーで念入りに洗浄します。 サーフェイサーを吹きます。 床の基本色を吹きます。 乾燥後に艶消しクリアーを吹いて光沢感を消します。 ▼パンタグラフの改造 直流パンタへの改造です。 …

▼Nゲージ「ロイヤルエクスプレス 電源車ロイマニ制作 ※TOMIXベース」

今回はTOMIXベースでの制作となります。 「左:TOMIX/右:KATO」サイズに若干違いがありますので、TOMIX用では再調整が必要となります。 作業再開いたしました。 だいたいこんな感じでいいかな。続いて1000番 …

▼Nゲージ「C11&ジュピター修理」

▼C11から修理作業開始 「う~ん」問題個所があまりにも多すぎて、思いのほか作業は難航。1つ1つ問題を解決しながら進めています。まだ結構時間がかりそうなので、いったんこの車両はここで保留。 作業を再開。残りの問題個所の特 …

▼Nゲージ「ED76-551タイプ 屋根上加工」

まずは、ランボードの塗装を終えたところです。 過去の作業と同様になりますので画像は省力します。 白も混ぜて色合いを合わせていきます。 作業完了でございます。ED76-551タイプ制作にあたっては必ず碍子が1つ不足しますの …

▼Nゲージ「999 & エーデル鳥取ライト加工」

今回のご依頼はエーデル鳥取の光量アップと白色点灯化でございます。999につきましても、同様に白色点灯ご希望となります。 加工前はこんな感じです。だいぶ光りが偏ってます。 2色LEDが使われています。このような場合は、どち …

▼Nゲージ「スヤ50-5001(登場時)キット組立」

▼モデリングソー治具作成 対象物をまっすぐ切るための治具を先に作ります。 切り分ける位置に印をつけておきます。 刃厚0.1ミリのモデリングソーを使って車体を分断します。 治具を使うことで切り口はまっすぐで特に処理をしなく …

▼Nゲージ「マイクロ653系LEDライト加工」

今回のご相談は「ライト色を変えられないか」というものです。恐らく単にLED色を変更するだけでは解決できないと思われます。 早速分解して内部の構造を確認。やはり、そう単純にはいかないようです。 加工前はこんな感じです。 そ …

▼Nゲージ「ロイヤルエクスプレス 電源車ロイマニ制作 ※KATOベース」

KATO製マニ50からの「電源車ロイマニ」の制作でございます。 まずは赤い部分をプラバンとパテで埋めていきます。屋根はベンチレーターを一部削り落とします。 0.2mmプラバンを裏側に貼ります。 ▼塗装作業 サーフェイサー …

▼Nゲージ「小田急2300形 ライト加工&手すり制作」

▼作業再開 さて、ようやく「がたごっとん2(1号機&2号機)」が完成し、ようやく本来の本来の作業に戻ります。 それでは、続いて先頭車両の台車集電加工に入ります。 このように削っておきます。 次にプライヤーで台車に合うよう …

▼Nゲージ「TOMIX 国鉄キハ01形室内灯組込み」

キハ01形への室内灯組込みのご依頼でございます。写真上のディーゼル機関車はモーター換装のご依頼でございます。 6V高トルクモーターを使います。軸径1mmであるため、チューブを巻いてサイズ調整します。 作業完了でございます …

▼Nゲージ「機関車各種 修理」

まずは、現状をご説明していただきましたので、早速修理にとりかかります。 ▼EF63形電気機関車 一瞬反応してすぐに止まりました。 分解して問題個所を見つけていきます。 ギアオイルが多いようですので、いったんすべて落としま …

▼Nゲージ「マイクロ07系LED加工」

まずは、加工前のライトの明るさと色合いです。ご依頼により輝度アップと色合いの変更を行います。 作業完了でございます。思いのほか良い感じで光ってくれています。LED加工にときまして明るさアップや色合いについては実際に組み込 …

▼Nゲージ「新103系スカイブルーボディー修復」

赤で囲った箇所が亀裂が入ってしまった箇所になります。 まずは亀裂の入った箇所に瞬着を流し込んで固着させます。 続いて補修箇所を囲む形でマスキングします。 亀裂の隙間にパテを少しづつ押し込んでいきます。※今回は光硬化パテを …

▼Nゲージ「N700系 パンタスパーク」

現在作業中の0系新幹線と同様、パンタすぱ~くの組込みでございます。 最後にパンタに置かれたチップLEDにクリアブルーを薄く塗ります。濃すぎると完全な青になってしまうことから、様子を見ながら薄く塗ります。作業完了でございま …

▼Nゲージ「C62 & EF210 テール点灯加工他」

ご依頼ありがとうございます。今回は、C62補助灯点灯加工も含まれることから、ちょっと大変そうです。 ▼EF210テール点灯加工 両手がふさがっている関係でLED組込みまでの写真は省略します。 ▼C62様のライト加工 まず …

▼Nゲージ「鉄コレ 近鉄7000系※更新前改造」

こちらはちょっとお時間のかかりそうな作業になります。まずは改造カ所を確認し作業手順を考えていきます。 ▼分解作業 ▼窓ガラス制作 まずは、スキャナーでクリアパーツの取り込みを行います。 まずは窓の加工からです。 だいたい …

▼Nゲージ「マイクロ207系ライト加工」

今回ポイントとなるのは、電球色LEDではなく白色LEDを使用する点です。ヘッドライトの導光剤がやや黄色っぽいため白色LEDとすることでちょうどい色合いとなります。基盤上部のLEDは当然ながら白色LEDを使用します。 加工 …

▼Nゲージ「マイクロ動力車部品修理」

続いてマイクロ動力車のパーツ破損による修理です。 まずは、分解状態の車体を確認したところ軸受けが片側ありません。またシャフトをつなぐジョイントパーツが2カ所破損してました。このパーツから修復することはできないため、新たに …

▼Nゲージ「マイクロ秩父鉄道オキ100・オキフ100 カプラー短縮加工」

M様、ご来店ありがとうございます。早速ご依頼の作業に入れせていただきました。 加工前はこのような間隔です。 車体に合わせた逆スペーサーを制作しました。このあと黒で塗装します。 逆スペーサー組込み前と後 作業完了でございま …

▼Nゲージ「FLEISSCMANN 機関車修理」

久々の外国製機関車の修理依頼でございます。こちらの機関車はテンダー駆動になります。 モーターそのものに問題があり電圧を上げると煙が出る??モーター本体も全分解して個々に状態をチェックして対策を施します。一通りチェックが終 …

▼Nゲージ「KATO ED75 モーター異音修理」

こちらもモーターから出る異音の修理になります。さっそく現状確認したところ、確かに結構大きめな異音「ブゥ~ン音」が速度に関係なく出ています。 確認してみた結果、モータ内部のマグネットにぐらつきがあり、回転時にローターに干渉 …

▼Nゲージ「小田急ロマンスカー動力車修理」

続いてはモーターから出る異音のご相談でございます。異音対応については原因の特定と対策に思いのほか苦労することは少なくありません。今回のケースは中速域で異音が出始め高速になると収まる症状です。今まで経験からおおよそ検討はつ …

▼Nゲージ「KATO 24系25形(旧製品)ライトユニット修理」

さて、お次のご依頼はヘッドマークとテールマークが点灯しないとのことで修理のご依頼をいただきました。それでは分解していきます。 あれ?ライト基盤が入ってないよ ぴょん鉄修理パーツケースに同一基盤が1つ予備がありましたので、 …

▼Nゲージ「マイクロ 103系1500番台 方向幕点灯化」

さて、お次は方向幕点灯化のご依頼になります。大幅な加工は行わずに実現する方法を考えていきます。 まずは、室内灯をはめ込む突起を切り落とします。 車体後部の方向幕に合わせて、8mmほどカットします。 2分割されたテープLE …

▼Nゲージ「マイクロ 06系千代田線 LED加工+オーバーホール」

今回の対象車体は「06系千代田線」の電球からLED化への加工となります。 最後に集電系のオーバーホールです。車輪もすべて磨き出しを行いピカピカになりました。 室内灯も安定して点灯するようになりました。 作業完了でございま …

▼Nゲージ「TOMIX E235系座席シート色」

今回は、車内シート塗装のご依頼となります。それでは早速作業に入ります。 シートに一部に塗った跡がございますので、まずはこの色を落とす作業からとなります。 まずは、ドア入口の黄色い部分を再現していきます。 最後にM車ですが …

Nゲージ「JR東海キヤ97系キット組立」

今回の制作は、「キヤ97系キット制作」でございます。まずはランナーから部品を切り出して分類していきます。 ▼塗装作業 各パーツの「組立->洗浄->乾燥」が終ったところで塗装作業に移っていきます。まずはサーフェ …

▼Nゲージ「タキ1900 制作」

手前が今回導入した新型です。大きな違いは出力サイズとプリント時間が大幅に短縮されたことです。 特に水洗いレジンは2次硬化直後または自然硬化で徐々に反ってきます。 一度反ってしまうと戻すのも大変です。 ▼3Dプリント出力 …

▼Nゲージ「KATO EH500-901」ver2.0

以前制作した「EH500-901」の改修版となります。以前の記事は→こちら 今回の修正では、新たに得られた資料から修正を加えていきます。あまり大きな違いはないものの、明かり窓などの位置などが若干修正されたり細かい箇所に変 …

▼Nゲージ「機関車他修理ご依頼」

だいぶ昔に発売されたNゲージ修理のご依頼でございます。それでは作業に入ります。 う~ん、ギアも破損してしまっていますね。 直す箇所が多すぎて、いったん組み戻すも、また分解。他にも不具合がありそうです。 まずは、EF65完 …

▼Nゲージ「EH500-901」ver2.0 Tomix版

こちらは「TOMIX動力対応版」となります。以前制作したKATO用ボディーは取付できません。そのため、内面のパーツおよび各部パーツを新規に作り直す必要があります。 灯り窓パーツの制作 前回はレーザーで切り出してパーツを作 …

▼Nゲージ「GMキハ各種ライトユニット制作」

今回の対象車体は「JR北海道キハ54形500番台/JRキハ150形0番台/JRキハ150形100番台」になります。 前回制作を行いましたGMのライトユニットとライト形状および配置が異なるため、すべて新規で作り直す必要があ …

Nゲージ「蒸気機関車修理 Tomix 9600/Cタンク」

まずは、9600形の修理です。テンダーから機関車側へのドライブシャフトが抜け落ちてしまっています。 モータは回転しています。 単にシャフトを戻してもすぐに外れてしまいますので、原因を突き止めます。 ソケットの位置を3mm …

▼Nゲージ「185系ライト加工他、各種加工」

まずは、旧ロットからの室内灯取付と正面「ヘッド・テール・マーク」LED加工からです。 続いて別のロットへの室内灯の取付けですが、先頭車意外の中間車すべてに集電板が入ってない?さて、どうすかな... いったん保留して先に幌 …

▼Nゲージ「マイクロ781系LED加工」

このタイプの構造は、LED加工する上で最も加工に時間がかかる構造の1つです。一般的な基盤では2個の電球をLEDへ交換すれば済みますが、この時代のマイクロ基盤は計5個もついてます。 このスペースにすべて詰め込まなくてはなら …

▼Nゲージ「EH500-901」ver1.0

屋根の設計です。EH500 900番台では屋根が特徴的です。 まずは3Dプリンターでテスト出力を行います。 正面と側面の立ち上がり具合を確認します。 試作から修正箇所を確認しデータに反映させたのち再度パーツの切り出しを行 …

▼Nゲージ「485系スーパー雷鳥バネ圧調整」

全車バネ圧調整のご依頼でございます。 確かにちょっと車輪の転がりは良くないようですね。 車輪の転がりが良くなるまで調整していきます。 バネは大きく切りすぎないようにします。 転がりがだいぶ良くなりました。 作業完了でござ …

▼Nゲージ「トワイライトエクスプレス みずかぜ 明るさアップ」

まずは、「マイクロ製 DD54 修理・調整」ですが、約20分ほどで完了です。 さて、問題はこちらの車体の輝度アップのご依頼です。まずは現状を確認してみます。 写真で見るよりも現状はずっと暗く点灯しているのかわからない感じ …

▼Nゲージ「EF58&キハ30 春闘インレタ」

今回のご依頼は上記タイトルにあるインレタ貼りのご依頼でございます。 まずは、ボディーを分解します。内部のガラスパーツもすべて外しておきます。 このあと洗浄作業に入ります。ボディーをしっかり洗浄しておかないとインレタの定着 …

▼Nゲージ「Tomix 100系新幹線LED&モーター同調」

今回の作業では、ヘッド&テールLED化とオーバーホール(M車&先頭車)、それと2Mの同調です。 古い製品ですので、集電部は変色しています。ライトのちらつきも頻繁に発生しておりますので、すべて磨き出していきます。 続いてM …

▼Nゲージ「鉄コレライト点灯改造 関東鉄道キハ2100形&札幌市交通局250形」

~ここからの制作過程の写真を省略 ▼関東鉄道キハ2100形 ヘッド・テール点灯改造 ここから正面パーツを分割していきます。 さらにヘッドとテールを分割します。 続いて車体をスキャンして遮光パーツを作ります。 このようにヘ …

▼Nゲージ「江ノ電300形室内灯&500形&鉄コレ小湊鉄道ライト点灯改造」

まずはこちらの室内灯点灯作業から先に行ってまいります。 ▼江ノ電新500形・テール点灯改造 左右に赤色チップLEDを車体に固定したあと、それぞれ配線していきます。 1.0μF程度のセラミックコンデンサーをモーターに取り付 …

▼Nゲージ「外国製機関車 修理まとめて」

▼ライト修理 まずはこちらの機関車から作業に入ります。ライトが点かないとのことです。 電球のフィラメント切れというよりも破裂してました。 高輝度タイプの電球色LEDに付け替えます。 ▼中間台車脱落修理 ▼テンダー内部のダ …

▼Nゲージ「ロイヤルエキスプレス&ロイマニ加工」

まずは、「ロイマニテール点灯改造」から始めることにします。 ご要望により逆側も点灯可能となりました。 ライトに光ファイバーを入れてから、切断し断面をドーム状に加工。そのあと裏面からクリアーオレンジで着色。 ヘッドライトの …

▼Nゲージ「KATO TGV連接集電改造+その他の加工」

今回ご要望により、ちらつき防止回路が付いた室内灯を組み込んでいきます。 とりあえず、どれだけの効果があるのか組み込んでみましたが、ほとんど効果は見られませんでした。そこで2両1組としたユニット構成として改造する方向で作業 …

Nゲージ「鉄コレ 東武鉄道8000系 ライト点灯加工」

大変お待たせいたしました。早速作業に入らせていただきます。今回のご依頼は、ヘッド・テール点灯加工および室内灯(持ち込み)のお取付けでございます。 まずは分解してどのような手順で進めていくか決めます。 まずはM車側の組込み …

▼Nゲージ「マイクロ 283系M車修理」

さて、お次は「マイクロ 283系M車」の修理依頼でございます。それでは早速分解していきます。 内部のオーバーホールを行います。 台車固定枠(プラパーツ)が盛り上がっており集電板に届いておりませんでしたので、こちらも対策を …

▼Nゲージ「東武鉄道500系リバティ カプラー加工」

今回は、ポポンさんの「東武鉄道500系」のカプラー加工となります。中間のアーノルドカプラーからの別カプラーへの加工となります。 まずは「TOMIX TNカプラー」をそのまま装着したところ長さが足りません。そこで、前方にカ …

▼Nゲージ「マイクロ East i 動力不調」

まったく動く気配がないとのことです。 集電板は黒く変色しています。 モーター直結でも動きません。 まずは一通り接点の磨き出しを行い、モーターにつきましては、ブラシの慣らしをしばらく行い無事復活でござます。

▼Nゲージ「U41Aコンテナ 3Dプリント出力」

まずは設計からです。 出力設定を少しずつ変えるなどして約30個ほど作りましたが、すべて失敗しました。一見きれいに出力されたように見えますが、変形や反りが目立ち使い物になりませんでした。再度、対策を考えてみます。 当初は2 …

▼Nゲージ「マイクロ小田急8000形 LED輝度アップ」

標準基盤についているLEDです。 テール側はこのような感じです。 高輝度LEDに交換したものです。 テール側はこのような感じになります。 写真ではライトすべて光って見えますが、明るさが大幅にアップしているため撮影の関係で …

▼Nゲージ「KATO EF65台車脱落対応」

さて、お次は機関車の台車が脱落してしまう問題です。これは台車側の爪が変形または折れていることで起きます。 赤い丸では囲った箇所にツメがあります。 通常は車体の凹み部分にツメが引っかかって台車が落ちないようになります。