今回の作業では、塗装の色落ちによる再塗装およびライト加工、集電O/Hです。












▼帯修復作業

所々、色あせや色が剥がれています。



帯は、一見濃いブルーに見えますがよく見ると紫っぽい感じです。

調合作業は、大変時間のかかる作業です。


調合を繰り返してようやく目的の色が出来上がりました。今回の配合は、パープル+インディーブル=3:1くらいの割合でちょうどよくなりました。意外と紫成分が多くなりました。

事前に塗装箇所を洗浄してから、マスキングで覆います。

帯全体を均等に塗装しなおします。



こちらは先頭車です。


マスキングを剥がす瞬間が楽しいです。

「お~」きれいな帯が復活しました。

