▼Nゲージ「機関車/客車他 修理+特殊加工」


▼Tomix DD51 モーター不具合

ローター軸からフライホイールをたたいて外します。

モーター内部に問題があるようですので、復活を試みます。

モーターの回転は安定しましたが、同様の症状(モーター突然停止)が再び起きないか連続した動作確認を行います。


▼DD51国鉄色


▼カプラー修理


▼室内灯LED化(電球色)

旧式の室内灯ユニットの発光源を高輝度電球色LEDへ入れ替えます。


▼マヤ20 テール/室内灯の点灯改造

長い時を経ての復活です。各種点灯化による大幅な改造です。

まずは、プラ車輪ですからここから始めなくてはなりません。

この車体は、グリーマックのキットの組立と改造されたもののようです。

「ん?」ボディーが接着されてるみたいです。ボディー分解で格闘すること20分、ようやくボディーが外れました。

台車を交換してから、集電機構を1から作っていきます。

上部にLEDを配置していきます。

全体にしっかりと光が回っています。


▼24系25形室内灯+車番+カプラー

大変古い製品でもありましたので、車輪と集電板が完全に劣化しており電気をまったく通さない状態でございました。そこで全分解して集電箇所の徹底したオーバーホールを行う必要がございました。

大変長らくお待たせいたしました。作業がすべて完了いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です